【用語解説】Financial Covenants
← 用語集に戻る
読み方:ファイナンシャルコベナンツ
Financial Covenants(ファイナンシャルコベナンツ)とは、融資契約において、借り手側が遵守すべき財務に関する特定の条件や制約事項のことです。金融機関が融資を行う際に、貸し倒れリスクを軽減するために設定するもので、借り手の財務状況を健全に保ち、返済能力を維持させることを目的としています。これらの条件に違反した場合、金融機関は期限の利益の喪失(借入金の即時返済要求)や、追加担保の要求、あるいは融資条件の見直しなどの措置を取る可能性があります。
一般的なファイナンシャルコベナンツの例としては、以下のようなものがあります。
・自己資本比率の維持: 企業が一定以上の自己資本比率を保つことを求める。
・債務超過の禁止: 負債が資産を上回る状態にならないようにする。
・インタレストカバレッジレシオの維持: 営業利益が支払利息を一定倍数以上カバーしていることを求める。
・売上高や利益目標の達成: 事業計画に沿った業績を達成することを求める。
これらの条件は、融資を受ける企業にとって経営上の制約となりますが、同時に財務規律を保つための指針ともなります。