VCスタートアップ労働衛生推進協会およびVCスタートアップ健康保険組合が「スタートアップ紹介」ページを公開

  • URLをコピーしました!

一般社団法人VCスタートアップ労働衛生推進協会(当協会)およびVCスタートアップ健康保険組合は、スタートアップ業界の「働き方」「健康」「福利厚生」への取り組みに焦点を当てた新企画「スタートアップ紹介」ページを2025年10月27日に公開しました。

本ページは、子育てと仕事の両立支援制度や、独自の健康増進施策、ウェルビーイング向上に取り組むスタートアップ30社を紹介しています。各社の事業概要や成長性はもちろんのこと、「どのような人が、どのように働いているか」という企業の「働く文化」に焦点を当てて紹介している点が特徴です。

この企画の目的は、スタートアップの多様な働き方を社会に広く伝えることで、スタートアップで働くことの魅力を再認識してもらうとともに、他企業が制度設計を行う際の参考事例を提供することにあります。デジタル化や多様な働き方の進展に伴い、従業員のウェルビーイングは企業価値の重要な要素となっており、今回の取り組みは、時代の流れに合わせた新しい働き方や企業の魅力を「見える化」するものとなっています。

当協会とVCスタートアップ健康保険組合は、今後もスタートアップで働く人々とその家族の健康を支援する取り組みを通じて、業界全体の持続的な成長を支えることを目指します。また、企業間での好事例を共有し、健康経営や労働衛生の活動を促進することで、スタートアップ業界における新たな標準づくりに貢献していく方針です。

・「働き方」「健康」「福利厚生」に積極的に取り組むスタートアップ30社を紹介する「スタートアップ紹介」ページを公開しました。
・子育て両立支援制度や独自の健康増進施策など、企業の「働く文化」に焦点を当てています。
・スタートアップで働く魅力の再認識と、他企業の制度設計の参考となることを目指しています。
・今後は、健康経営・労働衛生活動を促進し、スタートアップ業界における新たな標準づくりを目指します。

INDEX