資金調達の関連ニュース– archive –
-
住信SBIネット銀行、ヤマトクレジットファイナンスと事業者向けNEOBANK提供開始
住信SBIネット銀行は、ヤマトクレジットファイナンスと共同で、事業者向け銀行サービス「ヤマトクレジットファイナンスNEOBANK」の提供を2025年11月4日より開始しました... -
カンリー、シリーズCラウンド1stクローズで20億円を調達し“第2創業期”へ
カンリーは、シリーズCラウンドの1stクローズにおいて、約20億円の資金調達を完了したことを発表しました。これにより、累計調達額は約35億円に達しました。同社は、こ... -
3rd Economy、北國銀行などから総額2.6億円の資金調達を実施
3rd Economyは、北國銀行、商工組合中央金庫、ファルスの計3社より、コーポレートファイナンスとして総額2.6億円の資金調達を実施しました。今回の調達は、無担保・無保... -
大和財託、四国銀行による「サステナビリティ・リンク・ローン」を実行
大和財託は、2025年10月31日に四国銀行による「サステナビリティ・リンク・ローン」(SLL)1億5,000万円の実行を受けました。本ローンは、資金使途を限定せず、企業が設... -
田村ビルズグループ、ぶちええ山口7号ファンドが募集金額の138%で完売
田村ビルズグループが提供する不動産小口化商品「ぶちええ山口7号ファンド」が、募集金額2,000万円に対して138%となる2,770万円の出資申込をもって完売し、2025年11月1... -
キュアセル、時価総額9.5億円でシード期資金調達を実施
自治医大発の抗老化薬創薬ベンチャーであるキュアセルは、シード期(プレAラウンド・ファーストクローズ)として、株式投資型クラウドファンディング(ECF)により3,060... -
日本ゼオン、単層カーボンナノチューブの用途展開加速のため台湾SiAT社に投資
日本ゼオンは、次世代リチウムイオン電池向けに単層カーボンナノチューブ(SWCNT)を用いた導電ペーストを開発する台湾のスタートアップ、Sino Applied Technology Co.,... -
ReYuu Japan、Universal Digitalとの融資枠に関する基本合意を締結
ReYuu Japanは、カナダCSE上場のUniversal Digital Inc.(以下「Universal社」)との間で、1億米ドル(約150億円)を上限とする融資枠の組成に向けた協力体制の構築に関... -
ココナラ、成功報酬型『補助金申請サポート』の本格提供を開始
ココナラが運営する法人向けアシスタントサービス「ココナラアシスト」は、2025年10月30日より、成功報酬型の『補助金申請サポート』を本格的に提供開始しました。この... -
入間市、高齢者とこどもがゲームで交流する「金子e運動会」のCFを開始
入間市では、地域活性化および世代間交流の促進を目的として、高齢者とこどもがeスポーツで交流する「金子e(いい)運動会」の開催に向け、2025年10月27日より市民提案...
