【用語解説】Growth Equity

← 用語集に戻る
読み方:グロースエクイティ

Growth Equity(グロースエクイティ)とは、既に一定の事業規模と収益性を持ち、急速な成長期にある未公開企業に対して投資を行う手法です。シードステージやアーリーステージといった創業初期の企業への投資(ベンチャーキャピタル投資)とは異なり、事業モデルが確立され、成長軌道に乗っている企業が主な投資対象となります。

グロースエクイティの投資家は、主に事業拡大、新市場への進出、設備投資、M&Aなどのために追加資金を必要としている企業に、株式取得の形で資金を提供します。投資家は単なる資金提供者ではなく、経営戦略のアドバイス、組織体制の強化、上場支援など、企業のさらなる成長を加速させるためのパートナーシップを重視します。投資家は、投資先の企業価値が向上した段階で、IPOやM&Aを通じて株式を売却し、リターンを得ることを目指します。ベンチャーキャピタルよりもリスクが低い傾向にありますが、その分期待できるリターンもベンチャーキャピタル投資よりは落ち着いた水準となることが多いです。

INDEX